2025-05

ブログ

量子コンピュータ

所謂コンピュータはゼロか1かの二進法で作られている。仕組みは簡単で、段ボールと木片があれば、疑似コンピュータはできる。複雑な質問に対する答えに対応するために、相当数のアミダくじ的なものを作らねばならないが。これを基礎に膨大な数のアミダくじパ...
ブログ

ひまつぶし

人生とは、という問いかけに或る東大生が“死ぬまでのひまつぶし”と答えた。すべての東大生では無いし、それが正解とも違うだろうし、ある意味事実だろうとも感じる。人が生きる意味なとてそもそも無いのかもしれない。堀江貴文や前の安芸高田市長など最近露...
ブログ

死ぬために生きている

と、言った人がいる。そのとおりだと思う。でも不老不死もキツイのではないか。やりたい事はやりきれない、考えたレベルまでは能力的に時間的に届かない、そもそもやりたい事がわからないとか無い、とか。そういう人は残念…というしかない。死ぬまでの時間が...
ブログ

何のために

うぴ子の「カラス」という曲にはまった。特別な内容ではないし、特別な歌詞である訳でもない。70年代フォーク以降の過去にも似た風な曲はあった、と思う。歌い手のチカラだな。路上ライブから立ち上がってきたらしく、美醜を超えたバキバキ感を受ける人だ。...